自費治療費一覧
※自費診療費はクレジットカードのご利用が可能です
詰め物・かぶせ物
前歯の詰め物、かぶせ物 |
すきっ歯の治療 (ダイレクトボンディング) |
¥66,000(税込) |
---|---|---|
セラミッククラウン ジルコニアクラウン |
¥132,000(税込) |
奥歯の詰め物、かぶせ物 |
ダイレクトボンディング | ¥33,000〜44,000(税込) |
---|---|---|
セラミックインレー ジルコニアインレー |
¥66,000(税込) | |
セラミッククラウン ジルコニアクラウン |
¥110,000〜132,000(税込) |
子どもの矯正
矯正相談 お口の中を確認し治療の期間や装置、費用などについて時間をかけて説明させていただきます。 |
無料 |
---|---|
検査・診断 歯の型、顎、頭蓋骨のレントゲン、顔や口の中の写真を撮ります。 |
無料 |
小児矯正(おおよそ小学校低学年まで) 取り外しできる装置や部分的に付けたままの装置を用いて、上下のあごの成長のバランスを整え、これから生えてくる永久歯がなるべくきれいに咬み合わさるように誘導し、不正咬合が重症化するのを予防します。小さい頃からお口の管理をすることできれいな歯並びと虫歯のない健康なお口にすることを目標にしています。(矯正治療のみのご希望はお受けしておりません。) |
¥242,000(税込) |
インプラント
相談 |
無料 |
---|---|
インプラント埋入術(被せもの込み) |
¥440,000(税込) |
GBR(骨増量による) |
¥55,000〜110,000(税込) |
ソケットリフト |
¥77,000〜165,000(税込) |
その他
ノンクラスプデンチャー |
¥242,000(税込) |
---|---|
ホワイトニング |
¥44,000(税込) |
ウォーキングブリーチ(歯の漂白) |
¥33,000(税込) |
ガムブリーチ(歯肉の漂白) |
¥22,000(税込)(片顎) |
スポーツスプリント |
¥22,000(税込) |
保証に関して
それぞれ保証期間の設定があります。
詳しくはスタッフまでご相談ください。
お支払方法
自費治療に関しては、クレジットカードのご利用が可能です。

医療費控除について
歯科の医療費控除とは
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、
一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
治療にかかった費用は医療費控除の対象になります。
医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、
一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を
支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると
医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。
ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。
(申告額は200万円が限度です)所得金額合計が200万円までの方は
所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
条件などが変更する事がありますので、必ず参考資料(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm)をご確認ください。
控除金額について
控除される金額は下記の計算によって算出されます。

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。
参考資料(国税庁HP)https://www.nta.go.jp/をご参照ください。
医療費控除の対象となる医療費
- ①医師・歯科医師に支払った診療費、治療費
- ②治療のための医薬品購入費
- ③通院、入院のために通常必要な交通費(電車賃、バス・タクシー代等)
- ④治療のために、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
- ⑤その他
還付を受けるために必要なもの
- ①確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
- ②領収書(コピーは不可)
- ③印鑑、銀行等の通帳
- ※確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
- ※申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。