口臭が気になる
口臭の原因と治療が可能な口臭
歯科医院で治療や介入が可能な口臭治療は、生理的なものと病的なものの2つになります。
-
生理的な原因による口臭とは
朝起きた時や空腹時、緊張時などに唾液の量が少なくなることで引き起こされる口臭です。
日常的な口臭ですので基本的には治療は必要ありませんが、正しい歯磨きの方法を身に付けることや生活習慣を改善することで、臭いが軽減される可能性があります。 -
病的な口臭とは
虫歯や歯周病、消化器系の病気、糖尿病といった「病気」が原因で口臭が引き起こされているものを言います。
このうち、歯科医院の取り扱う領域で治療できるものは、虫歯と歯周病です。虫歯や歯周病は症状が進んでいくことで、だんだんと口臭が強くなってしまいます。口臭にお悩みの方は、一度、まこと歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。